本文
2024年度「農家支援」を目的としたふるさと応援寄附金(納税)についてはこちらになります。
※寄附金の実績と使途はこちらになります。
※2024年度の返礼品の発送時期はこちらになります。
(順次発送を行います。)
ご寄附をいただいた皆様へ「寄附金受領証明書」を発行いたしております。
「寄附金受領証明書」は、湯川村へご寄附をいただいたことを証する書類で、確定申告の際に使用しますので、大切に保管してください。
最寄りの税務署またはお住まいの市区町村で確定申告を行えると思いますので、「寄附金受領証明書」をお持ちのうえ確定申告をしてください。
ワンストップ特例制度を利用できる方は、次の2つにあてはまる方に限られます。
令和7年1月10日(必着)
「寄附金受領証明書」をお送りする際に、「寄附金税額控除に係る申告特例申請書」(ワンストップ特例の申請書)を同封しますので、ご記入ご捺印のうえ、個人番号(マイナンバー)確認の書類や本人確認の書類等のコピーを添付して、上記期限までに湯川村へ郵送してください。
なお、下記サイトでも、特例制度の概要や、申請書の記入例、必要添付書類等の説明がなされておりますのでご参照ください。
ふるさと納税を割引で取り扱っているように見せかけたサイトが発見されておりますが、湯川村のふるさと納税とは一切関係がございませんので、ご注意ください。
湯川村では、ふるさと納税(応援寄附金)をお受けするにあたり、事前にお問合せのない方にパンフレットをお送りしたり、払込みのご案内をお送りすることはありません。寄附の強要や詐欺行為には十分ご注意ください。