本文
湯川村では、昼間保護者のいない家庭の小学校児童に適切な遊びおよび生活の場を与えるため、「放課後児童健全育成事業」を実施しています。
小学校児童を対象とした「湯川村放課後児童クラブ」を下記のとおり設置し、児童の健全な育成を促進しています。
湯川村放課後児童クラブ
湯川村大字清水田字長瀞1番地
(ユースピアゆがわ2階)
080-2807-5495
湯川村教育委員会 学校教育課 学校教育係
0241-27-2250
| 学年 | 笈川小学校 | 勝常小学校 | 合計 |
|---|---|---|---|
| 1年生 | 10 | 11 | 21 |
| 2年生 | 13 | 10 | 23 |
| 3年生 | 10 | 7 | 17 |
| 4年生 | 9 | 6 | 15 |
| 5年生 | 10 | 6 | 16 |
| 6年生 | 1 | 0 | 1 |
| 合 計 | 53 | 40 | 93 |
| 役職 | 氏名 |
|---|---|
| 放課後児童支援員 | 栗村 睦子 |
| 放課後児童支援員 | 柏木 理智子 |
| 放課後児童支援員 | 二瓶 節子 |
| 放課後児童支援員 | 鈴木 由美子 |
| 放課後児童支援員 | 山口 光正 |
| 放課後児童補助員 | 酒井 敏子 |
| 放課後児童補助員 | 中村 眞吾 |
| 放課後児童補助員 | 近藤 サト |