本文
配布を中止していたマンホールカードを令和3年6月8日(火曜日)より配布を再開いたします。
マスクの着用等感染防止策を行ったうえで、お越し下さい。
マンホールカードとは、下水道への関心を深めてもらう「きっかけ」として下水道広報プラットホーム(GKP)が自治体と共同制作し、訪れた方に無料で配布するカード型の下水道パンフレットで、現在全国758種類、575自治体で配布されています。
第14弾で採用された湯川村のマンホールデザインは、村のイメージキャラクター「ゆがわまいちゃん」をあしらったカードとなっております。
令和3年4月25日(日曜日)
「道の駅あいづ 湯川・会津坂下」
インフォメーションセンター
午前9時から午後7時
午前9時から午後6時(12月1日~3月31日)
1人1枚のみ、道の駅を訪れた方へ配布します
(郵送不可)
配布開始日 | 令和3年4月25日(日曜日) |
---|---|
配布場所 | 「道の駅あいづ 湯川・会津坂下」 インフォメーションセンター |
配布時間 | 午前9時から午後7時 午前9時から午後6時(12月1日~3月31日) |
配布方法 | 1人1枚のみ、道の駅を訪れた方へ配布します (郵送不可) |
全国的に人気急上昇のこのカード、各地の名所や名物が掲載されていますので、コレクションしてみてはいかがでしょうか?
配布開始日 | 平成30年4月28日(土曜日) |
---|---|
配布場所 | 役場窓口(主に産業建設課) |
配布時間 | 午前9時から午後5時 |
配布方法 | 1人1枚のみ、村役場を訪れた方へ配布します (郵送不可) |
下水道広報プラットホーム(GKP)<外部リンク>( http://www.gk-p.jpへ繋がります。)