本文
村内への移住・定住の促進を図るため、東京圏から湯川村へ移住を行う方の内、以下の条件を満たす方へ移住支援金の交付を行います。
(1)単身世帯 60万円
(2)2人以上の世帯 100万円
※18歳未満の世帯員が一緒に移住する場合、18歳未満の世帯員1人あたり100万円加算されます(子育て加算)。
※「子育て加算:100万円」は、令和5年4月1日以降に転入された方が対象となります。
※上記以前に転入された方は、従前の「子育て加算:30万円」となります。
移住する直近の10年間のうち、以下の ア)~ウ)を併せた期間が5年以上必要(うち、移住直前の1年間は連続していること)。
ア)東京23区に居住していた期間
イ)東京圏(※1)に居住し、東京23区内の企業等に通勤していた期間
ウ)東京圏(※1)に居住し、東京23区内の大学等に通学した後、東京23区内の企業等に就職した場合の通学期間
移住する・した場合に、ア)~オ)のいずれかに該当することが必要となります。
ア)Fターン(福島県就業マッチングサイト)または他県の要件を満たす就業マッチングサイトに掲載されている「移住支援金対象求人」に応募し、採用されること【Fターン就業】
イ)福島県プロフェッショナル人材戦略拠点事業等により就業すること【プロ人材】
ウ)移住元での業務を移住後もテレワークで続けること【テレワーク】
エ)移住する前に移住先の市町村の関係人口であったこと【関係人口】
オ)福島県地域課題解決型起業支援金に応募し、採択されること【起業】
担当窓口(商工観光係)においてア)およびイ)の手続きを行ってください。
※申請多数の場合、年度途中で申請受付を終了する場合がありますので、補助金の利用をお考えの方は事前にご相談ください。