JavaScriptが無効のため、文字の大きさ・背景色を変更する機能を使用できません。
本文
昭和56年3月27日
大字田川字作園 [地図]
下樽川区
禅定寺の西方100mのところにあり、台石・塔身・笠からなり、総高70cmで、塔身は宝篋印塔の基礎部を利用しているため上端が二段になっている。塔身部が宝篋印塔の基礎部のため+(プラス)字形で四区に分けてあるため、キリシタン関係の遺品と考える人もいる。
文化財一覧へ戻る