本文へジャンプ

湯川村

文字サイズ

 

背景色

現在位置:HOMEの中の暮らし・環境の中のペット・動物

ペット・動物

犬を買うときは…

 狂犬病予防法により、生後91日以上の犬は生涯一度の登録と毎年1回の狂犬病予防注射が義務付けられています。
 犬の登録は、狂犬病予防注射、各届出は住民課ほけん係窓口で受け付けています。



犬の登録について

 犬の登録は、生涯1度のみとなります。登録をしたら「犬鑑札」が交付されますので、犬の首輪に付けておきましょう。「犬鑑札」の年度及び登録番号は他に控えておきましょう。

狂犬病予防注射について

 狂犬病予防注射は、毎年1回必ず受けてください。湯川村では毎年4月に予防注射を行います。この時期に受けられなかった場合には、お近くの動物病院で受けてください。狂犬病予防注射を受けますと、「注射済票」が交付されますので、首輪につけておきましょう。

飼い主が変わった場合には…

 変更届の届出が必要となります。新しい飼い主に「犬鑑札」を渡し、新しい飼い主が居住地の市町村に届け出るようお伝えください。

飼い主の住所及び犬の所在地が変わった場合には…

 変更届の届出が必要となります。なお、村外への移動の場合には「犬鑑札」を持参して届出先の市町村へ提出してください。


飼い犬が死亡したとき

 死亡届の届出が必要となります。「犬鑑札」「注射済証」は返却となりますのでご持参ください。


【埋葬方法】

  1. 飼い主の敷地などがある場合は、周囲に影響を及ぼさない場所を選び、十分に覆土し埋葬してください。
  2. 火葬を希望される場合は、住民課ほけん係(27-8830)までお問い合わせください。

犬獣医さん

猫の適正飼養について

1 猫の「室内飼い」をすすめています。
 交通事故、感染症、迷子、予期せぬ繁殖など、屋外には危険が多く潜んでいます。
 また、ふん尿被害などの近隣の方に迷惑がかかる恐れもあるため、飼い猫の安全を守るためにも、猫は室内で飼いましょう。

2 不妊去勢手術を受けさせましょう。
 
猫は繁殖力が強く、年2~4回、1回に4~8匹出産することもあります。
 去勢手術をすることで、繁殖や発情を防ぐことができます。
 適正に管理出来なくなる前に、手術を受けさせましょう。

3 野良猫に安易に餌を与えないでください。
 
野良猫に餌を与えている方は、その猫の飼育者となります。
 かわいそうだからと野良猫に餌を与えることは、かえってかわいそうな野良猫を増やすことになります。
 野良猫を見つけたときは、安易に保護せず、そっと見守っていただくようお願いいたします。


道路上で動物の死体を見つけたときは...

 道路上で動物(犬、猫、狸、キツネ、ハクビシン)の死体を見つけたときは、住民課ほけん係へご連絡ください。職員が回収に向かいます。
 また、宅地や農地等で動物の死体があった場合は、その土地の所有者が管理しなければならないため、ご自身で処理することとなります。
 動物の処分については、下記ペット霊園へご相談ください。
 <動物の処分方法>
株式会社 ペット霊園 慈愛苑
会津若松市河東町八田字鍋沼64
℡ 0242-94-2346



お問い合わせ先
  • 住民課 ほけん係 電話0241-27-8830